そけいヘルニアの治療・日帰り手術なら東京駅徒歩4分の東京デイサージェリークリニック

そけいヘルニアの治療なら日帰り手術専門のTokyo Day Surgery Clinic

手術の痛みが少ない
  • 日帰り手術実績1,246件
  • 約30分〜の日帰り手術

東京デイサージェリークリニックではあなたのスケジュールにあわせた治療が可能です

好立地
東京駅から徒歩4分
日本橋駅から徒歩1分
土曜・祝日も診療しています!

TEL:0800-170-5956 9:00-13:00/15:00-19:00

無料相談・ご予約はこちら 24時間受付中

こんな症状ありませんか?

  1. CASE1
    下腹部の膨らみ
    下腹部やももの付け根に膨らみがある。
    仰向けになったり、押したりすると膨らみが戻る。
  2. CASE2
    下腹部の痛み
    お腹に力を入れた時に、下腹部が痛む。
  3. CASE3
    下腹部の違和感
    長時間立っていると下腹部に違和感が出てくる。
  4. CASE4
    陰嚢の肥大
    男性の場合、陰嚢が片方だけ大きくなってきた。

1つでも当てはまる場合は、そけいヘルニアの可能性があります。

そけいヘルニアとは?

そけいヘルニア外部図 そけいヘルニア内部断面図

そけいヘルニア(鼠径ヘルニア・脱腸)とは、お腹の筋肉の弱いところから腸が腹膜と共に皮膚の内側に出てしまう病気です。病気では有りますが、良性疾患ですので早期に治療を行えば何も恐れることはありません。

その筋肉の弱いところ、つまり外に出るところが鼠径(そけい)部と呼ばれるために鼠径ヘルニアと言います。
そけいヘルニアは、男性に多く見られます。この鼠径部が弱いのは女性より男性が多い為です。先天的に弱い人で中高年になってヘルニアを発症するケースが多いと言われています。

そけいヘルニアを放っておくと…

膨らむだけだからと言ってそけいヘルニアを放置しておくと、腸がはまって腐ってしまういわゆる「ヘルニア嵌頓」という状態を起こしてしまう事があります。
嵌頓を起こすと緊急手術が必要で、場合によっては命に関わる問題になるので、そうなる前に治療しておく事が重要です。

早めにご相談ください

無料相談・ご予約はこちら 24時間受付中

東京デイサージェリークリニックでは手術の事や治療についてのご質問にお答えしています

  • 悩んでいる方
    症状があるけれども受診するべきか悩んでいる。
  • 再診して欲しい方
    そけいヘルニアで他院に手術が必要と言われたが、本当に手術が必要かもう一度診て欲しい。
  • 不安やご相談がある方
    診断を受けたけれど、どこの病院で治せば良いかわからない等相談したい。

そけいヘルニアの可能性がある方は、お気軽にご相談下さい。

東京デイサージェリークリニックではあなたのスケジュールにあわせた治療が可能です

好立地
東京駅から徒歩4分
日本橋駅から徒歩1分
土曜・祝日も診療しています!

TEL:0800-170-5956 9:00-13:00/15:00-19:00

無料相談・ご予約はこちら 24時間受付中

当院が選ばれる理由

  1. 東京駅徒歩4分 日本橋駅徒歩1分の好立地
    土曜祝日も診療可能
    より日帰り手術のメリットを感じて頂けるように、東京駅八重洲北口より徒歩4分、日本橋駅A7出口より徒歩1分という利便性の高い立地を選びました。
    お仕事が忙しい方や遠方からの来院の方でも、専門医に治療を受けたいと考えられる患者様にも来院して頂きやすくなっております。
    患者様のスケジュールに合わせた診療が可能です。
  2. そけいヘルニア 実績
    日帰り手術 実績1,246件
    そけいヘルニア日帰り手術実績10,294件(2014年5月~2024年9月)。
    最新のメッシュを用いたそけいヘルニア(脱腸)手術を行っています。腹腔鏡では傷が非常に小さいので術後の痛みを少なく治療することができます。新鋭の機器と技術で治療させていただきます。
  3. 待ち時間がない
    完全予約制
    当院は完全予約制ですので待ち時間がほどんど有りません。お忙しい方でも安心して診察や治療を受けられます。
  4. 約30分の日帰り手術
    医療費も3分の1
    専門医が治療しますので、痛みが少なく、約30分で手術が可能です。
    「手術になっても日帰りで済むなら」と気軽に相談にいらしてください。
    また、日帰り手術には、1週間入院する場合の3分の1の医療費で済むという金銭的なメリットもあります。
  5. プライバシーに配慮した
    個室を完備
    当院では個室の着替え室と回復室を完備しています。検査や治療のときに他人の目を気にする必要がありませんので、安心して診察を受けられます。

日帰りで治療ができ「より楽に快適に」来ていただけるクリニックでありたいと考えています。

治療の方法

脱腸時(ヘルニア状態) メッシュシート挿入後

そけいヘルニアの治療は、飛び出した腸をお腹に戻し、飛び出す穴を塞ぐという外科手術が最も有効な治療とされています。逆に、その外科手術以外では治癒する事はありません。自然に治ることもありません。

進行すると腸が締め付けられて腸閉塞(嵌頓)をおこすことが有りますので違和感を感じられたら、早めに受診されることをお勧めします。
当院では、有効な治療方法としてメッシュを充てる手術を第一選択としております。右の図のように筋肉の弱いところから腹膜と共に腸が外に出てしまっています。この筋肉の弱いところをメッシュシートで塞ぎます。

手術について

安心と安全を追求した手術が日帰りを実現しております。
そけいヘルニアの手術は、約30分程度で終了します。
そのため、日帰りでも十分可能になっています。手術は小切開と腹腔鏡を選べます。いずれの傷口も目立たないような技術で手術が行われます。
最近のメッシュを採用した手術方法は、再発も極めて少なく安心して受けて頂ける手術です。長期間放置されている方でも痛みが無いからという理由で安心せず、負担の少ない手術で安心した生活を送れるように受診される事をお勧めします。
最新のライトウェイト(軽量)メッシュシート
上の写真は手術で使用するメッシュシートです。最新のライトウェイト(軽量)メッシュを使用してUnderlay法で手術するため、体への負担を最小限にすることが可能です。

一日も早い通常生活への復帰を目指しております。

そけいヘルニアは手術でなければ完治しません

そけいヘルニアは手術でなければ完治しません。
そのため何日も入院することは大きな負担になりますが、ほとんどの患者様には日帰りで手術を受けて頂き、当日の帰宅を実現しております。当院では、再発の少ないメッシュ治療法を提案しています。そけいヘルニアに関してお悩みの方やご相談がある方は、メールでもお電話でもお気軽にお問い合わせ下さい。

メールでもお電話でもお気軽にお問い合わせ下さい。

東京デイサージェリークリニックではあなたのスケジュールにあわせた治療が可能です

好立地
東京駅から徒歩4分
日本橋駅から徒歩1分
土曜・祝日も診療しています!

TEL:0800-170-5956 9:00-13:00/15:00-19:00

無料相談・ご予約はこちら 24時間受付中

日帰り手術の流れ

  1. 1 初診
    • 検査及び診断。手術が必要との診断になった場合、専門スタッフによる手術説明を受けて頂きます。手術についての内容、手術当日の用意、またその前日までの生活についても指導させて頂きます。
    • 手術の予定を確定させます。
      (ここまで初診日で行います。)
  2. 2 手術前
    • お電話での確認を取らせて頂きます。
  3. 3 手術当日
    • 予約のお時間に来院いただきます。手術前のチェックを行い、手術を受けて頂きます。
  4. 4 退院
    • 術後の状況を判断してご帰宅頂きます。
  5. 5 手術後
    • 電話での確認を取らせて頂きます。必要であれば再診にお越しいただきます。
  6. 6 再診
    • 再診日には術後の経過を確認させて頂く診察が有ります。

そけいヘルニアの手術費用について

手術費用は負担額によって異なります。
※術前検査として感染症の血液検査費用がかかる場合があります
※税込表示です

東京デイサージェリークリニックでは、保険適用の診療を中心に行っております。

よくある質問

  • そけいヘルニアは、右側と左側という話を聞きますが、片方なると反対側もヘルニアなりますか?
    個人差はありますが、反対側もなりやすい傾向があります。
  • 子どものヘルニアも手術して頂けますか?
    子どもの手術は特殊な麻酔と道具が必要ですので、当院では行っておりません。
  • 日帰りでは無く、一泊してから退院することは可能ですか?
    近隣に提携ホテルをご用意しておりますので宿泊希望の方はご相談下さい。 当院は入院施設がありませんので、入院希望の方は適切な病院をご紹介しております。
  • 手術以外の治療方法はありますか?
    そけいヘルニアは、
    手術でしか完治できません。

患者さまからのアンケート結果

様々なメディア掲載実績

  • 2016.11.28 医療新聞社『手術実績で探す名医のいる病院【関東編】2017』に当院が掲載されました。
  • 2016.07.21 日本経済新聞出版社「実力病院調査 2016-2017年版」に当院が掲載されました。
  • 2015.11.16 東京カレンダー増刊「東京ドクター2016」に当院が掲載されました。
  • 2015.04.01 毎日新聞社 毎日ムック病院最前線シリーズ「日帰り手術最前線」に当院が掲載されました。
  • 2015.03.15 週刊朝日MOOK 「手術数でわかるいい病院2015」に当院が掲載されました。
  • 2015.01.27 Newsweek 「ニューズウィーク 日本版」に当院が掲載されました。

医師紹介

院長 Yanagi Ken
柳 健 やなぎ けん
日本外科学会外科専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本消化器病学会専門医

日帰り手術実績1,246件の経験から、個々の方に適切な治療法を提案させて頂きます。

略歴
  • 平成7年日本医科大学卒業
  • 平成7年日本医科大学付属病院 外科
  • 平成13年医学博士号取得
  • 平成13年国立横須賀病院 外科
  • 平成18年日本医科大学多摩永山病院 外科助教
  • 平成21年東京血管外科クリニック 院長
  • 平成26年東京デイサージェリークリニック 院長・理事長
資格
  • 日本外科学会外科専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 血管内レーザー焼灼術実施医
  • 内痔核硬化療法(ALTA)実施医
  • 日本医師会認定産業医
所属学会
  • 日本外科学会
  • 日本消化器外科学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本大腸肛門病学会
  • 日本癌学会
  • 日本ヘルニア学会
  • 日本脈管学会
  • 日本血管外科学会
  • 日本短期滞在外科手術研究会
  • 国際観光医療学会社員
そけいヘルニアの可能性がある方は、お気軽にご相談下さい。
症状があり受診するべきか悩んでいる方、そけいヘルニアで他院に手術が必要と言われ、本当に手術が必要かもう一度診て欲しい方(セカンドオピニオン)や、診断を受けたがどこの病院で治せば良いかわからない等、ご相談がある方はメール・お電話でお気軽にお問い合わせ下さい。

ただ今多くのご相談を頂いております。お早めにご相談下さい。

無料相談フォーム

下記項目をご入力いただき、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。
お申し込み完了後、担当者からご連絡させていただきます。

必須お名前
必須フリガナ
必須生年月日
必須お電話番号
任意診察希望日時
必須ご相談内容
任意自由記入欄

個人情報の取扱いについて

東京デイサージェリークリニック(以下、当院)の運営するウェブサイト(以下、当ウェブサイト)では、お客様の権利・利益を保護するために、個人情報を慎重に取り扱い、プライバシーの保護には細心の注意を払っています。個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、職員及び関係者に周知徹底を図り、個人情報保護に努めます。

個人情報の収集

当ウェブサイトは、下記のような場合にお客様の個人情報をお聞きすることがあります。個人情報を収集させていただく場合は、収集目的内の必要な範囲で、個人情報を収集させていただきます。 (1)手術のご予約、お問い合わせの際 (2)その他

個人情報の利用・提供

お客様にお聞きした個人情報は、以下のような目的で利用されます。 当ウェブサイトは、お客様のご承諾がない限り、提供された目的以外の用途に個人情報を使用しません。

施設内での利用

(1)お客様に対するサービス(診察、ご質問への回答)の提供 (2)お客様が注文された商品や情報などをお届けする場合 (3)医療保険事務 (4)業務の質的向上およびサービス改善の為の基礎資料 (5)その他、お客様に関わる管理運営業務の遂行

施設外への情報提供とその利用

(1)他の医療機関等への紹介 (2)他の医療機関等からの照会に対する回答 (3)お客様等のために外部の医師等の意見・助言を求める場合

個人情報への安全対策

当ウェブサイトは、お客様の個人情報が、正確かつ最新の状態に保たれ、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するための厳重なセキュリティ対策を実施しています。万一、問題発生時には速やかな是正対策を実施いたします。

個人情報の変更・訂正・削除

お客様より登録された個人情報について、変更・訂正・削除のお申し出があった場合、ご本人の意思で、適切な理由のあることを確認した上、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。お申し出があったときは、お客様に対する情報配信やサービス提供を停止し、登録抹消の場合は個人情報をデータベースから削除します。

個人情報の提供・開示

当ウェブサイトは、お客様個人に関する情報の取り扱いについて規定を定め、登録された個人情報は第三者に開示しません。ただし以下の場合を除きます。 (1)当院が定める様式に則った、ご本人の事前の同意がある場合 (2)お客様に商品その他をお届けするため、運送会社等に運送・配達を依頼する場合 (3)サービス、商品の購入につき、信販会社・金融機関等を利用する場合 (4)法令等の定めにより、提供または開示が必要な場合

規約の改定

本規約は関連法令等の制定・改正に応じて、内容を改定することがあります。 当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組み及び保護活動を、維持、改善してまいります。

無料相談